土曜日にネット友人たちとランチ会があり、5年半ぶりに有楽町へ行ってきた。コロナ禍前の2020年2月に行ったのが最後だった。この日の為に体調を整えていたが、当日になるまで不安だった。
場所は国際フォーラム地下のベトナム料理店。国際フォーラムへはいつもコンサートかミュージカルの鑑賞で来ていたので、わりと馴染みはあったけど地下の店は初めてで、行くのに少し戸惑った。
メンバーは娘とわたし、そしてあとお三方。無事合流できて、食事も美味しくお喋りもいっぱいできて、その後店を変えてコーヒーとケーキでまたお喋り。
食事はランチメニューでフォーのセットを頼んだ。サイドメニューは生春巻きと揚げ春巻きにした。食べる前はサイドメニューは無理かと思って生春巻き一つは娘に頼むつもりだったのに、美味しくてつい全部食べてしまった。お腹の調子を見て別店でのケーキはやめてコーヒーだけにした。
Zoom 読書会で顔を合わせていたので、そんなに久しぶりという感じはしなかったけど、やはりリアルに会えるのは嬉しくて話も弾む。先日の新宿御苑に欠席なさったお一人とは、本当に5年半ぶりにお会い出来た。
思えばもう20年以上のお付き合いになる。それぞれ話題が豊富でいつまでも聞いていたいし、こちらもつい勢いこんで話してしまう。毎回幸せな時間をいただいている。
5時近くに散会。この後教文館にも行きたかったけど時間的に今回は諦めた。またの機会を楽しみにしている。
これで新宿に続き東京都内への遠征も無事済んだ。今はまだ県内への外出がメインだけど、ぼちぼち遠出にも慣れていこう。
コメントを書く...
Comments