name
email
url
comment

2025.08.08 17:02
風太
バーバままさん
わたしもいつもはテレビをつけないのですが、この日だけは見ていました。
黙祷の前に原爆供養塔の納骨堂が映され、名前の書いた骨壷の他、名前の分からない遺骨が木箱に納められているのを知りました。木箱には発見された場所が書かれていました。家族の元に帰れない遺骨がこんなにもあるのですね。何とむごい。

>どうぞどうぞ、三度、核兵器が使われることがありませんように!!!

わたしたちのこの声が世界中に届くよう祈っています。

2025.08.06 10:47
バーバまま
私も、姿勢を正して、TV中継を拝見。
児童代表が鐘をつくのにあわせて合掌。
どうぞどうぞ、三度、核兵器が使われることがありませんように!!!