新宿御苑お散歩会 | 日々の雑記
新宿御苑お散歩会

新宿御苑お散歩会

新宿御苑の薔薇 エリナ(香りのバラ 殿堂入り)と立札にあった

久しぶりのオフ会出席。都内へ出るのはコロナ禍前以来5年ぶり。昨年ようやく近場へはぼちぼち出るようになったけど、都内へは旧古河庭園に行ったきりだった。新宿という大都会へは本当に久しぶりなので(先月渋谷へ行ったけど、電車ではなく兄の車で往復した)前日からあれこれ行き方と時間をシュミレーションしていた。
予報では地元ではそれほどでもなかった雨と風だが、東京では風がかなり強まるという。めげずに行くのだ!

当日寒いのか暑いのか分からなくて迷ったけど、雨なので蒸し暑く、そのせいで冷房が効いていると予想して薄手のジャケットを羽織って出た。いざ地下鉄新宿御苑前で降りると予報通り風が強くなっていた。傘をさしても雨に濡れてしまった。こういう時のために撥水加工のジャケットも必要だなあ。

集合場所の大木土門前でメンバーでどうするか話し合って、せっかくなのでお散歩会決行となった。最初に温室へ。
見たことない花、よく見かけるけどどこか微妙に違う花、これが〇〇か!と感嘆したり、写真撮ったり、天井から流れてくる雨を避けたり、以前も来たけどまた新鮮な気持ちで見て回れた。

温室のあとは休憩所で一休み。どら焼きとほうじ茶を注文。どらやきが温かくて熱いほうじ茶と一緒にいただくと、体もあたたまってホッとする。ここでお土産のお菓子いただいたり、わたしたちは読書会で作った冊子をさしあげたり、いろいろお喋りした。ZOOMの画面越しより、やはり実際に顔を見てのお喋りは弾む。これよ、これ!オフ会の醍醐味!

そのうちに雨も小止みになり薔薇園へ。色とりどりの薔薇、形も大きさもいろいろ。大きくて豪華な薔薇、小さくて可憐な薔薇どちらも愛おしい。名前を見ながらその由来を想像したり、「ロミオ」があるのなら「ジュリエット」はどこに?とか楽しい♡

薔薇を堪能した後、新宿御苑を後にして近くのコメダ珈琲店へ。ここでまたコーヒー等飲み物をお供にひとしきりお喋り。わたしはコメダは初めてだったので、「ここが有名なコメダか」とちょっと感激していた。うちの近所にはないのでいつか入ってみたいと思っていたのだ。コーヒーを頼んだけど、まあまあだった。今度来たらまた違うもの頼んでみよう。

話は尽きないけど午後5時を過ぎたのでここでお開き。新宿駅まで歩いて行って(道も覚えたので次から歩いて行けるかな?)電車で帰ってきた。

久しぶりの長時間の遠出だったので、さすがに疲れたけど、それでも楽しかったから思ったほどではなかった。これで自信もついたしまた次回もぜひ出席したい。この他にもいろいろ出かけたい意欲がわいてきた。

みなさまありがとうございました。

name
email
url
comment