黙祷 長崎

黙祷 長崎

8月9日 午前11時02分 黙祷。

黙祷の時鐘が鳴り、その後違う音色の鐘が鳴った。最初に鳴ったのは原爆で破壊され今年復復元された鐘。元々2つあった鐘が大鐘は瓦礫に埋まっていたのを掘り起こされ復活したが、割れてしまった小さい方の鐘は復元されずにいた。その鐘がアメリカの信徒の尽力で寄付が集まり、復元されて寄贈されたのだという。
きれいな音で鳴り出した新しい鐘の音の後に、原爆を乗り越えた大鐘の重厚な音色が重なった。なんで二つ鳴ってるのかと思ったが、「双塔の鐘」と呼ばれた本来の音色だったのだ。


紫色のトレニアも咲いてきた。こぼれ種だけど元気で嬉しい。

name
email
url
comment