ザ・グレイテスト・ミュージカル・コンサート | 日々の雑記
ザ・グレイテスト・ミュージカル・コンサート

ザ・グレイテスト・ミュージカル・コンサート

一年以上放置していたけど、これは書いておきたい。

2018/10/20 シアターオーブにて鑑賞

ルーシー・ヘンシャルさんの出演が決まったとき、ちょっと迷ったけどスルーしていた。最近ミュージカル系のコンサートが多く、それはとても嬉しいのだけれど、この間ジョンさんのソロコンにも行ったし、お金と時間が続かない。ところがジョンさんがしきりに宣伝していた来年1月のヴォイス・オブ・ウェストエンドに5人目としてハドリーが決まったのを知り、急遽チケット取りに走った。ネットでも取れるのだが、最近PCのOSが古いせいか表示されないサイトが増え、ぴあも先日友人に頼まれてチケット取ろうとしたがうまくいかなかったので、電話か直接行くしかない。たまたま上野に行く予定があったので、そのあと渋谷のヒカリエへまわりチケットセンターで無事購入できた。たまたまその日がこのグレイテスト・ミュージカル・コンサートの二日目で、時間的に昼公演に間に合いそうだった。2階から11階のオーブまで急いで行ったら、幸運にもまだ当日券が残っていたので15分前に会場に滑り込んだ。

よかった!ほんとに思いきって行ってよかった。「しゃべりを少なくして歌をできるだけたくさん届けよう」という石丸さんの言葉(正確にこう言ったんじゃないけど)通り、素晴らしい歌の数々を全身に浴びてなんと幸福な時間だったろう。ああ、こういうコンサートを望んでいたんだ。ありがとう!ありがとう!
ろくにチラシも読んでいなかったので、てっきりゲストがヘンシャルさんで、石丸さんと濱田めぐみさんは普通の出演者だと思っていた。ふたりがなかなか出てこないのでおかしいなと思っていたら、第一部の最後で福井さんが「みなさんお待ちかねのゲストを紹介します」と言って、二人が出てきた。ああ、そうだったの。そして今までMCなく進行していた舞台でお二人がしゃべるしゃべる。一幕最後がめぐさんの「星のさだめ」石丸さんの「時が来た」。石丸さんは本公演で聴いていたけど、めぐさんは初めて。「アイーダ」は一度は観たい演目なので嬉しい選曲だった。
2部の最後もこのお二人に咲妃みゆさんを加えた「ラブ・ネバー・ダイ」の宣伝トーク(苦笑)そうか咲妃さんはメグ役だったっけ。めぐさんは「心で見つめて」あ、そっちか(「愛は死なず」かと思った)その次が石丸さんの「君の歌をもう一度」。
最後に出演者全員のコメントあり、ああ、これで終わりかと思っていたら、そのあとにヘンシャルさんの「I Dreamed A Dream」でうわ〜!となって、ラストの曲が「ワン・ディ・モア」!わたしの涙腺を刺激しっぱなし。客席全員スタオベ!至福のひとときだった。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
『青い鳥』(03.27)
フィギュアスケート世界選手権2025(03.26)
ミオソティスミオマルクーワスレナグサ(03.25)
予定変更(03.24)
プリムラ復活(03.23)
床上げ(03.22)
胃腸炎2(03.21)
胃腸炎(03.20)
役員会(03.17)
『死者の書』いろいろ(03.15)
RECENT COMMENTS
TAGS
TV ドラマ 映画 音楽 雑記 手話 読書 読書会 舞台 漫画
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS