さよなら神様 麻耶雄嵩/著 文藝春秋 2014年刊「神様」鈴木君再登場。今度は違う小学校。小学生たちの行動や会話や感情が、大人並み。小学生も大変だなあ。各事件の解決が現実社会できちんとされていないモヤモヤが残るが、そんなの麻耶だもん。その一言ですんでしまうのがすごい。これを読んでいた頃NHKBSで視聴者参加の推理番組があって、そのドラマを麻耶が書いていた。麻耶がNHKに出ようとは!写真では見たことあったけど、動いて喋ってる麻耶を見たのは初めて。感動した。元気そうでよかった。
NEW ENTRIES NHK ONE 登録はしたけれど(10.16) 戦場の図書館 本を守る人々(10.15) 雑誌「anan 特別編集」(10.11) 『屋根裏部屋の秘密』(10.10) 『ジャック・デロシュの日記ー隠されたホロコースト』(10.09) DVD届いた(10.08) どんより…ポチっ(10.06) 漫画3作(10.04) 『ペンツベルクの夜』(10.03) 不具合解消?(10.02) RECENT COMMENTS TAGS TV ドラマ 映画 音楽 絵本 雑記 雑誌 手話 対馬丸 読書 読書会 舞台 本 漫画 ARCHIVES 2025(252) 10月(11) 9月(30) 8月(14) 7月(25) 6月(17) 5月(22) 4月(29) 3月(26) 2月(32) 1月(46) 2018(3) 11月(1) 10月(2) 2017(78) 8月(4) 7月(14) 6月(34) 5月(9) 4月(14) 3月(3) 2015(1) 5月(1) 2014(149) 12月(11) 11月(16) 10月(28) 9月(8) 8月(23) 7月(24) 6月(17) 5月(11) 4月(11) LINKS リンク集 祈的。 タイムトンネル掲示板 写真メモ RSS RSS
コメントを書く...
Comments