トム・アット・ザ・ファーム

トム・アット・ザ・ファーム

10/25 ユナイテッドシネマ浦和にて鑑賞。

えっと、つまり、ストックホルム症候群だね。なんかもう登場人物全部壊れてて怖いよう。あれはあの農場がいかんのだ。なんだあの廃墟のようなところは?あそこにいたら心を病むよ。体大きくて暴力的な兄より、あの母親が一番怖かった。「母が笑ったのは久しぶりだ」って嬉しそうだったけど、いつ泣き出すか叫び出すんじゃないかと、気が気でなかった。かえって怖いんですけど。
音楽が使いすぎのような気がして、もう少し減らすか音量を下げてほしかった。あれだけ映像が雄弁なんだから音楽はいらないんじゃ?でも主人公の不安定な心を表すのに必要なのかなぁ。こちらが音にビックリするたびに、壊れていく主人公の状態がわかるのかも。
この監督(主演)の他の作品も観てみたい。気力体力いりそうだけど。
予告編で流れていた「風のささやき」が懐かしい。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES

ハゼノキの紅葉(11.22)
ようやく草取り(11.21)
来年の準備(11.20)
ケアギバー・ギルト(11.18)
『ゼロ時間へ』再読(11.16)
健診結果(11.13)
絵付け(11.11)
ベランダに蜂(11.08)
ISUGPSNHK杯(11.06)
5年ぶり(11.06)

RECENT COMMENTS

TAGS

TV ドラマ フィギュアスケート 映画 音楽 絵本 雑記 雑誌 手話 対馬丸 読書 読書会 舞台 漫画

ARCHIVES

LINKS

RSS

RSS