映画音楽はすばらしい NHKBS放送

映画音楽はすばらしい NHKBS放送

録画で見た毎回楽しみに見ている番組。
オーケストラの演奏やゲストの歌に合わせて映画の場面が見られるのがなんか得した気分。
「レ・ミゼラブル」とか「キャッツ」は元々舞台ミュージカルだから、映画音楽になるのかはやや疑問だったけど。

映画が洋画ばかりなので歌手の人みんな英語で歌ってるのがすごい。
島津亜矢、演歌歌手だと思ってたけど英語の歌をパワフルに歌っててすごかった。
遥海、鈴木瑛美子の2人もとてもパワフルで上手い!そういえば共にミュージカル「SIX」日本版に出演するんだった。
驚いたのがラブサイケデリコ。最初画面見ずに聞いていた娘が「ああ、なんか声似てるなと思ったんだ」と言った。そういえば娘はCD持ってた。昔聴いていたなあ。

映像で驚いたのが「青春白書」トム・クルーズが若くて可愛くてびっくり。こんな時代もあったんだ。
番組のラストが「風と共に去りぬ」だったのが嬉しかった。ああ、ヴィヴィアン・リー!クラーク・ゲーブル!

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
自治会活動(10.27)
低気圧のせい?(10.26)
『TRUE Colors 境界線の上で』(10.25)
GPS中国大会(10.24)
冬支度(10.23)
昔話からの連想(10.23)
寒い!(10.22)
読書会レポーター(10.21)
なんか辛い(10.20)
しつこく「トワイライト・ウォリアーズ(10.19)
RECENT COMMENTS
TAGS
TV ドラマ フィギュアスケート 映画 音楽 絵本 雑記 雑誌 手話 対馬丸 読書 読書会 舞台 漫画
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS