ようやく草取り
昨年のこぼれ種から咲いたトレニアも、いよいよ枯れてきたので、重い腰を上げて花壇の草取りをした。トレニアの他に枯れたまま放置してあった様々な雑草も抜いて回る。簡単に抜けるかと思ったが、根っこが深くて表面しか抜けない。根っこまで抜く力も時間もなくて、そこはまた日をあらためることにする。
伸び過ぎてごちゃごちゃしてたナンテンとコウチョウゲの枝を切り、枯れて変色したアガパンサスの葉っぱを取り除いてさっぱりした。
何か花苗を植えたいが、そのためにはもっとしっかり草取りしなくちゃならないので、当分は無理かな。せっかく植えてもまた鳥に食べられたらよけいショックだし、もう今年は植えないで冬を越すかもしれない。
伸び過ぎてごちゃごちゃしてたナンテンとコウチョウゲの枝を切り、枯れて変色したアガパンサスの葉っぱを取り除いてさっぱりした。
何か花苗を植えたいが、そのためにはもっとしっかり草取りしなくちゃならないので、当分は無理かな。せっかく植えてもまた鳥に食べられたらよけいショックだし、もう今年は植えないで冬を越すかもしれない。
コメントを書く...
Comments